講談社メディアのデータ活用。デジタルマーケティングサービス「OTAKAD」
デジタルマーケティングサービス「OTAKAD」は、講談社が運営する10以上のWebメディア、その読者の記事閲覧データを活⽤し、主にWeb⾯への配信に特化した広告配信サービスです。
マンガ・ファンマーケティング・データドリブンによって
課題解決をめざす「マーケティング情報コンシェルジュサイト」
マーケティングやプロモーション活動で大きな成果を生むためにご活用いただける、講談社のサービスをご紹介します。マンガや動画、編集コンテンツによる共感性や情報伝達力の強化、SNSやインフルエンサーを起用した拡散、商品に大きな付加価値を与えるコラボレーションなど、さまざまな目的を達成するしくみとパワーを備えたメニューをご覧ください。
デジタルマーケティングサービス「OTAKAD」は、講談社が運営する10以上のWebメディア、その読者の記事閲覧データを活⽤し、主にWeb⾯への配信に特化した広告配信サービスです。
"ほんもの"で"心地よい"「もの・こと・サービス」を通して、日本発の価値を発信。Japan's Authentic LUXURY(JAX)による取り組み支援・事業共創です。
持続可能な開発目標として国連で採択されたSDGsゴール17。講談社は「企業や読者などのパートナーとともに何ができるのか?」を考え、独自の取り組みを推進中です。
雑誌などの出版物、マンガやマンガキャラクター、Webサイト、イベント、SNSなどによって「ユーザーを動かす」企画や施策を数多く手がけてきた講談社。地方創生や地域振興の活動を強力にバックアップします。
マンガ・キャラクターを活用したクリエイティブは、商品・サービス情報を受け手にわかりやすく、インパクトをもって届けます。ストーリーで「疑似体験」をしてもらえるのも、マンガならではのメリットです。
町おこしや地域活性化、団体の広報・啓蒙活動などに、マンガは大きな効果を発揮します。キャラクターで注目を集めて、ストーリーを楽しんでもらいながら、自然にメッセージを伝え、共感してもらえるからです。
講談社によるイベントは、リアルでも、オンラインでも成果を上げています。女性誌主催の大規模イベント、ビジネス誌によるマネー・セミナー、編集長のトークショーなど、企画から集客まで幅広く対応しています。
雑誌&Webメディアとのコラボにより、商品の付加価値は高まります。アイデアを公募したり、専属モデルや編集長がプロデュースする商品は話題性抜群。ブランドの認知度や信頼感も高めます。
メディアによるコンテンツ制作のノウハウは、動画領域でも威力を発揮。企画力と編集力で、ターゲット層に強く訴求するプロモーション動画が制作可能。バズらせる展開も得意です。
出版社はその「企画編集力」で、Webメディアでも成果を上げています。蓄積したそれらのノウハウを広告主のオウンドメディアに活用。サイトの活性化や集客につなげます。
女性や若い世代には、メディアのブランド力を生かしたSNSプロモーションが有効です。編集部やモデル、カリスマスタッフによる発信はソーシャルで注目度が高く、抜群の情報拡散力を持っています。
出版社メディアには、エンゲージメントが高く、インフルエンサーとして活躍するコミュニティがあります。この読者組織の活用で、プロモーションやリサーチなど、さまざまなマーケティングが展開可能です。