マンガはプロモーション活動やPR活動のための強力なツールとなりますが、常々マンガを意識していただいているC-station読者の皆さんも、「もし自分の会社の商品やサービスにマンガを使うとしたら?」となると、なかなか作品までイメージできないかもしれません。
そこで今日は、「仕事で達成したいこと」からどんなマンガ作品が考えられるか、王道・定番からちょっとニッチなものまで、ピックアップしてみました。
今後の施策を考えるときの参考にするもよし、単に「あ〜、なるほど!」と楽しんでいただくもよし。
では、さっそくご紹介しましょう!

今すぐ自分でマンガを探したい方はこちら>
契約に関する基本的な情報を知りたい方はこちら>
マンガの効果を確認したい方はこちらの資料を>

※ここでご紹介したマンガがすべてご希望通りにプロモーションやPRに使用できるわけではありません。作品ごとに実現の可能性を検討する必要があることをご了承ください。


アクティブでポジティブな商品の魅力を伝えたいなら

商品のイキイキとした魅力やポジティブな特長を伝えたいのなら、マンガもとびきりアクティブな作品を選びたいですね。飲料や食品、スポーツ関連商品や話題の新製品、といったところがこれにあたるでしょうか。痛快なアクションヒーローの作品や、爽快なスポーツマンガはいかがでしょう。

大迫力のファンタジー大作 「七つの大罪」

タイトルだけだとちょっと重たい?感じがしますが、内容は痛快無比のヒロイック・ファンタジー。
かつて王国転覆をはかったとされる伝説の逆賊の冒険を描いています。「七つの大罪」を持つキャラクターたちの個性も魅力です。
彼らのチームワークのポジティブさを前面に出すと、より強く楽しく訴求できるでしょう。


「七つの大罪」の最新刊情報はこちら>
「ユニクロのTシャツコラボ事例>

個性あふれるメンバーが日本一を目指す 「ダイヤのA」

エースの座を目指す主人公と、全国の頂点を狙う青道高校野球部の挑戦を描いた大人気野球マンガ。
折れないハートを持つ主人公の沢村栄純をはじめ、青道高校の個性あふれるチームメイトや監督がドラマを盛り上げます。
若年層、スポーツ好きなどのターゲットを対象としたプロモーションにいかがでしょう。


「ダイヤのA」の最新刊情報はこちら>

世界70カ国で大人気! 「FAIRY TAIL」

炎を食べて成長する滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)ナツが、仕事を仲介するギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に加入し、そこでルーシィなどの仲間とともにさまざまな依頼に挑んでいく物語。
とにかくキャラクターの多彩さやストーリーの面白さで、世界中で大人気となった作品です。「世界基準」をうたう商品や、スケールが大きい商品にぴったりでは!?


「FAIRY TAIL」 関連の最新刊情報はこちら>
単行本などの関連情報はこちら>


「啓蒙」しながら商品の紹介をしたいなら

商品やサービスを利用してもらうために「啓蒙活動」が必要になることがありますよね。商品を理解するのが少し難しかったり、とっつきにくいテーマだったり、使い方提案が必要だったりする場合です。
そんなときに考えたいのが、信頼感の高いキャラクター起用したり、ターゲットや商品にぴたりと合致する語り手を選ぶ方法です。

ビジネスマンのバイブル 「島耕作シリーズ」

超一流ビジネスマンとして、抜群の信頼感と安定感。
日本にマンガは数あれど、公共性の高いインフォメーションなどの「啓蒙」に適したキャラクターは他にいないのではないでしょうか。
さらに旅やお酒などの大人向け商品、果てはゲームタイトルからカップラーメンにいたるまで、硬軟まじえてあらゆるテーマに対応できるユーティリティ性も群を抜いています。


「島耕作シリーズ」に関するご案内はこちら>
「島耕作」の最新コラボ事例はこちら>

あたたかさとおいしさ 「クッキングパパ」

こちらは同じビジネスマンでも全く逆スタイルのマイホームパパ、荒岩一味が主人公。
笑顔と満腹を届け続けて34年になる超ロングセラーです。
最も力を発揮する啓蒙活動はもちろんレシピ紹介ですが、彼なら洗濯でもお掃除でも、どんな家事も助けてくれそう。ということで白物家電や洗剤などの使い方指南に起用しても面白そう!?


「クッキングパパ」最新刊情報はこちら>
「クッキングパパ」も登場する食マンガコラムはこちら>

謎解きの醍醐味あふれる 「金田一少年シリーズ」

名探偵・金田一耕助の血を引き、様々な難事件を類まれな推理力で解決する少年、金田一一(はじめ)。
「ジッチャンの名にかけて」の名セリフで知られていますね。抜群の頭脳を持つ彼ですから、謎解きっぽい解説や筋道立てた説明でユーザーに納得していただくには、まさに適役でしょう。
基本は高校生のキャラクターですが、最新作は37歳のオッサンになった金田一による「金田一37歳の事件簿」です。
年齢による落ち着きが求められる場合は、こちらもアリでしょうか?

「金田一少年」関連最新作の情報はこちら>
「金田一シリーズ」がシリーズ累計1億部を突破>


ひと味違う個性を前面に出したいなら

ちょっと変わった特色や雰囲気を持った商品であることを伝えたいなら、そのコミュニケーション役にも、一風変わった個性の強いキャラクターや、独特の世界観をもったマンガを採用してはいかがでしょうか。
共感で語られることが多いマンガの採用理由ですが、時としてシニカルな表現や意外性が効果を発揮することもあります。
ネットで注目されてじわじわと話題が拡がっていくことなどが多いのがこのケースです。

悪魔的スピンオフが人気を獲得 「中間管理録トネガワ」

主人公の利根川幸雄はブラック企業帝愛グループの幹部で、もとは『賭博黙示録カイジ』のサブキャラ。『カイジ』からの「悪魔的スピンオフ」として生まれた作品です。
ストーリーもキャラクターも決して好感度の高さをねらったものではありませんが、20代男性ビジネスマンを中心にコアなファンを獲得しています。
普通のプロモーションではできないブラックな表現や「悪魔的タイアップ」?も考えられる作品です。


「中間管理録トネガワ」最新刊情報はこちら>
キャラクターマーケティングに「好感度」はどこまで必要か?>

スポーツマンガ?それともギャグマンガ? 「行け!稲中卓球部」

2020年オリンピックを控え、まさにいま旬の卓球。そこで、ぜひこのマンガを! というわけには全くいかないのが「稲中卓球部」です。
何せタイトルとは裏腹に、卓球シーンは少ないです。主人公も、学園スポーツものと思えないひねた高校生。
でもこの特異なキャラクターたち、うまく使えばとても面白いプロモーションができそうじゃありませんか? すぐには思いつきませんが...。


「行け!稲中卓球部」詳細ページはこちら>

次は「なんもしない寄り添うだけの猫」が来る? 「夜廻り猫」

Twitterから生まれた、いっぷう変わったマンガがこちら。
主人公は涙の匂いをたどり、人の心に寄り添うためにやってくる(ただし解決はしない)「夜廻り猫」こと遠藤平蔵。
傷つき涙する者を励ますために毎夜現れる平蔵と、共に夜廻りをする子猫の重郎、陰から見守る野良猫・ニイ、飼い主を振り回すワガママな猫・モネなど個性豊かなキャラクターで語られます。
ヒューマンタッチで展開したいプロモーションにいかがでしょうか。

「夜廻り猫」最新刊情報はこちら>

あなたの仕事に活用できそうなマンガは、ありましたか?
まだまだ多彩なジャンルのマンガがありますが、続きは次回とします。
もし何かピンとひらめいたり、「こんなジャンルのマンガはない?」と感じたりしたら、C-stationまでお気軽にお問い合わせください。
またキャラクターの契約に関する基本的な知識は、こちらの記事をご覧ください。

講談社が提供する各種プロモーションサービスのご利用に関するお問い合わせ・ご相談はこちら