マンガIP使用の流れ

広告宣伝の場合
  1. 企画書のご提出から契約書の締結まで

    • 広告・宣伝したい商材
    • 使用したい作品
    • 時期、期間、展開先

    上記を含む概要をお知らせください。それを元に、弊社にて著作権者(マンガ家)へ、諾否の確認、および広告の競合状況の確認を行います。著作権者の許諾確認後、弊社にて実施の可否を決定します。御社の企画が弊社内で承認され、著作権使用料など諸条件について合意後、弊社で「広告宣伝使用許諾契約書」を作成します。作成後、この契約の締結をお願いします。

  2. 作品データのお渡し

    「広告宣伝使用許諾契約」の締結後、コンテンツの制作が始まります。マンガ家による新規描き下ろし素材をご希望の場合は、著作権使用料のほかに、別途描き下ろし費用がかかります。また、マンガ家によっては、本誌連載等への影響により、新規の描き下ろしが難しい場合もございます。基本的には既存の作品コンテンツでの制作をお願いしております。弊社での画像データ等の用意が完了した時点で、必要な画像データ等をお渡しします。

  3. 監修作業

    御社での広告宣伝使用物の制作が進行した段階で、監修作業に移行します。
    監修作業とは、お渡しした作品データ等の使い方やデザインが、問題ないかどうかを確認させていただくプロセスを指します。

  4. 成果物のご提出

    広告宣伝使用のための成果物の最終形をご提出いただき、最後の確認を行います。マンガ家への最終確認という意味合いもあります。最終確認が完了したのち、成果物の広告宣伝使用が開始となります。

映像化をご検討の場合

映像化をご検討の場合

講談社マンガ作品のアニメ・実写等、映像化をご検討・ご希望の場合は、お問い合わせフォームより「お問い合わせ内容」のメニューにて「映像化の相談をしたい」をご選択のうえ、詳細をご記入ください。

キーワード検索

キーワード検索

絞り込み検索