
陸奥 狛彦
陸奥圓明流の使い手で、双子の弟の虎彦との決闘で勝利し、陸奥の名を継ぐ。忠勝に闘いを挑むが、1度では決着がつかず、時を経て再戦し勝利した
陸奥圓明流の使い手で、双子の弟の虎彦との決闘で勝利し、陸奥の名を継ぐ。忠勝に闘いを挑むが、1度では決着がつかず、時を経て再戦し勝利した
徳川軍の家臣。名槍「蜻蛉斬」の使い手。小牧・長久手の戦いの最中、突如現れた狛彦と対峙。隠居後、再び狛彦が現れ再戦し、敗北
狛彦の双子の兄。狛彦との決闘に敗れた後、不破の名を与えられ分家。九州一の男と戦いたいという野望があり、統虎に勝負を挑む
豊臣軍に与する武将。秀吉から鎮西一、九州の逸物と評される。虎彦に勝負を挑まれ、名刀「雷切」と誾千代を賭けて戦ったが、敗北
立花道雪の娘であり、宗茂の正室。自身を賭けて、虎彦と宗茂の決闘をけしかけ、勝利した虎彦との間に子を成す
製品名 | 修羅の刻(19) |
---|---|
著者名 |
|
発売日 | 2019年11月15日 |
初出 | 『月刊少年マガジン』2019年8月号~10月号 |